八段腹の雑記。言いたいことはここで言う!!

サッカー・酒・ギャンブル・アニメをこよなく愛する社畜ダメ三十路男です。

本当にあったサッカーのヤバいルール。

皆さんこんにちは。

今回はサッカーのルールについて。

ほぼ毎年、意外にもサッカーのルールは改定されています。

今回は私が実際に見たり、体験したヤバいルール3選を紹介します。

ちなみに近年の目立つルール改定は、

キックオフ時、すぐ後ろにボールを下げることが認められたり(改定前は相手コート側に一度ボールを入れないとやり直しでした。)

ゴールキック時、味方であればペナルティエリア内でボールを受けてもOKとなりました。(改訂前は敵も味方もエリア内でボールを触るとやり直しでした。)

などですね。

それでは昔のヤバいルール3選。

・キーパーがボールを手で持っている時は4歩しか歩けない!

このルールは実際に体験しています。

今聞くとありえないですが、当時は普通にプレーしてましたね。

ちなみに4歩も改定されており、改定前は2歩でした。何も出来ない!

・関与していない選手でもオフサイドポジションにいたらオフサイド

これは父親の高校サッカー選手権のビデオを見ていてヤバいルールと思いました!

私は体験した事はないです。

これに関してはケガで倒れている選手がオフサイドポジションにいて、前線にボールを出したら問答無用でオフサイドになるという鬼畜ルールでした。

・いかなるボールでもキーパーは手で扱える

これもヤバいルールですね。こちらも父親の試合で見ました。

味方のバックパスもキャッチしてOKでした。

キーパー最強ですね!

ただし4歩しか歩けない時代のルールです!

自由と不自由が揃ったキーパーのルールです。

でもバックパス取れるなら無敵ですね!

以上、サッカーの改定されたヤバいルール3選でした。

改定されたルールはまだまだありますので今後も紹介したいと思います。

それでは!

今日の1枚!!!

ロック?エモ?かっけーならなんでもいいじゃん!!

 

というわけで普通の人より多少音楽をかじってきた八段腹がただただ好きなCDを書き殴る記事です。

 

今日の1枚はBEAT CRUSADERS「P.O.A.~POP ON ARRIVAL」です。

 

P.O.A.~POP ON ARRIVAL~

P.O.A.~POP ON ARRIVAL~

Amazon

 

自分自身の顔がプリントされたお面をつけているバンド

通称「ビークル

 

やはり彼らの特徴はシンセサイザー。この音が鳴った瞬間、ビークルだ!!と気付けるレベルです。

 

そしてそのシンセに乗せたPOPでキャッチーな曲が特徴です。

 

友達にバンドを紹介するときによく「〇〇に似ているバンド」と言って紹介することが多いのですが、

ビークルはこの紹介が出来ません。本当に唯一無二の存在でした。

 

そしてこのアルバム、「P.O.A」はマジで名盤です。

 

私が一番好きな「ISOLATIONS」や

アニメ「BECK」のオープニングの「HIT IN THE USA」

超名曲「FEEL」

Mステでも披露した「JAPANESE GIRL」

 

など名曲ぞろいの激ヤバアルバムとなっています。

 

2010年に惜しくも解散してしまいましたが、彼らの音楽はずっと私の中で鳴り響いています。

 

名盤は何年たっても名盤。

このアルバムを聞いて明日を生き抜こうと思います。

 

それでは。

 

 

「手帳」、良いイメージがない理由。

今週のお題「手帳」

「手帳」というと私はあまり良いイメージがない。

そもそも私は手帳は使わない。

それではなぜ良いイメージがないのか。

それは5年ほど付き合っていた元カノのせいだ。

元カノの手帳は予定を書き記すモノとして使用すると共に、

日記としても使用していた。

ある日、そこそこ高い料亭に行くこととなった。

元カノはその店に興味があったらしく、驚くほど喜んだ。

テンションが上がっていた元カノは例の手帳を私に託し、

「この手帳のカレンダーに予定を書いておいて!ちょっとお酒買ってくる!」

と言い残しコンビニへ。

しょうがなくカレンダーに予定を書こうとすると、日記のページを開けてしまった。

そこには「〇〇君とキスしてしまった。彼氏に謝らないと」

「〇〇君と彼氏のためにプレゼント選び!」

まあ、もっと日記には書かれていたが、書けるのはこの辺りまでとして。

うん、早く謝れ。この日記読んでからもう2ヶ月経っていると思いながら日々を過ごすことに。

マンネリと元カノが留学するとのことで自然消滅となり、真相は闇の中へ。

「手帳」と聞くとこの件を思い出してしまう三十路男なのでした。

おわり。

今日の1枚!!!GOINGSTEADY 「さくらの唄」

ロック?エモ?かっけーならなんでもいいじゃん!!

 

というわけで普通の人より多少音楽をかじってきた八段腹がただただ好きなCDを書き殴る記事です。

 

今日の1枚はGOING STEADYさくらの唄」です。

 

 

ここ最近、銀杏BOYZの峯田さんをTVで見る機会が増えました。

そんな峯田さんが銀杏BOYZを結成する前のバンドが

GOING STEADY 通称ゴイステです。

 

甘酸っぱい青春や恋愛、そして葛藤などありのままの思いを歌詞にしているバンドです。

 

私と同年代はバンド名くらいは聞いたことがあるのではないでしょうか。

 

このアルバムに入っている曲、すべて名曲です。

すなわち名盤です。

 

失恋した時、爆音で聞いていた中学時代を思い出します。

 

正直、最初聞いたときはうるせえバンドだなと思っていましたが

聞けば聞くほど歌詞に共感できたり、自分の悩みなんて小さいなと思わせてくれるバンドです。

 

もしも辛いことが今後また起きたとしてもこのアルバムがあれば何度でも立ち上がれると自負しております。

 

名盤は何年たっても名盤。

 

このアルバムを聞いて明日も生き抜きます。

 

それでは。

 

今日の1枚!!!NOB 「colors」

ロック?エモ?かっけーならなんでもいいじゃん!!

 

というわけで普通の人より多少音楽をかじってきた八段腹がただただ好きなCDを書き殴る記事です。

 

今日の1枚はNOBの「colors」です。

 

colors (CCCD)

colors (CCCD)

  • アーティスト:NOB
  • K-plan
Amazon

 

昨日、CDショップでお取り寄せした話を書きました。こちらもお取り寄せした数少ない1枚。

 

今日も電車に揺られながらこのアルバムを聞いていました。

 

NOBはストレートな英歌詞と耳に残るサウンドが特徴のバンドです。

 

 

とりあえず「Your flavor」を聞いた瞬間イナズマが走りました。

 

どんだけイナズマ走っとるねん!と自分でも思いますが、数少ないイナズマ作品です。

 

疾走感のあるイントロからサビでテンポが変わり、また疾走感へ。

 

これはヤバいバンドじゃないかと思い、

2曲目「This is a song for you」で確信に変わり、

3曲目「Just keep singing along」で神へと昇格しました。

 

長くなってしまうのでこれ以上は書きません。

とりあえずライブに行きたかった・・・

 

 

そんな願いは叶わず・・・

 

ボーカルの鎌田さん、事故のため逝去。

 

14歳だった僕はこのニュースを聞いて呆然と立ち尽くしました。

 

 

ただこんな凄まじいアルバムを作ってくれてありがとう。

 

名盤は何年経っても名盤。

 

明日もこの1枚を聞いてどうにか生き抜きます。

 

それでは。

わたしの実家。

<p>今週のお題「わたしの実家」</p>

 

わたしの実家は2年前に新築の家に生まれ変わった。

 

それなりにお金を掛けたので、新築に乗り気では無かった私も今では満足している。

 

ただ、ボロボロだった前の家も味があって好きだった。

 

 

僅か2ヶ月という短い期間で決めた新築の家。

 

減税だとかに煽られていた両親は冷静さを失っていたのかもしれない。

 

 

私は占いなどは信じないのだが、母は熱狂的な信者だ。

 

そんな母が信じてやまない占い師に家を建てるタイミングを聞きに行く事に。

 

 

早々に「今じゃない。やめておきなさい。」と占い師が告げる。

 

信者の母はうなだれて「分かりました。今はやめておきます。」と占い師に告げる。

 

 

その2ヶ月後

 

 

 

 

 

新築を購入。そう、減税が勝ったのだ!

 

あれほど信頼していた占い師もお金には勝てなかった。

 

 

 

 

ただ今、思えば占い師の言う事を信じていればと嘆いている。

 

新築購入からの2年間でそこそこの不幸が次々と起ったのだ。

 

 

 

 

 

購入から半年後

 

 

あれだけ新築の家に住む事をワクワクしていた父と母が別居することに。

 

 

 

 

8ヶ月後

 

 

 

弟と祖父がコロナにかかる。まだそこまで流行っていない時に。

 

濃厚接触者の私と祖母も2週間後コロナ感染。

 

ただ、やはり母は強し!

4人感染しているにも関わらず母は感染しなかった。

 

 

そして父が別居していたので色々差し入れを持ってきてくれたのはありがたかった。そこだけは別居していて良かったと思う。

 

 

 

が、しかしコロナをきっかけに祖父がアルツハイマー、祖母が腎臓を悪くして入院する事に。

 

 

 

 

その後、泥棒に入られたり弟がニートになるなどそこそこの不幸が舞い込んで来た。

 

 

 

あの時、占い師を信じていれば・・・

 

初めて占い師を信じようかと思った。

 

 

まあ、信じないけど。

 

そんな良い思い出がない実家です。

 

 

おわり。

今日の1枚!!!

ロック?エモ?かっけーならなんでもいいじゃん!!

 

というわけで普通の人より多少音楽をかじってきた八段腹がただただ好きなCDを書き殴る記事です。

 

今日の1枚はlocofrankの「ripple」です。

 

ripple

ripple

  • アーティスト:locofrank
  • Limited Records
Amazon

 

当時私は中学2年生。Amazon楽天などがそこまで普及していなかった時代です。

 

街の小さなCDショップで視聴して衝撃をうけ、お取り寄せしてもらったアルバムです。

 

ほんとに今の世の中便利になりましたね~。ただ街のCDショップ巡りが好きだったんですよね。

 

1曲目を視聴してすぐ好きになりました。Voyageって曲がカッコよすぎる。

 

エルレばっか聞いていた私に革命を起こしてくれました。

 

「Be Full」「It's Over」「Story」などの名曲ぞろいとなっており、まさしく名盤だと思っております。

 

 

このアルバムを聞くたびに中学の思い出がよみがえってきます。

 

あの時は希望だらけだったなあ・・・

 

 

名盤は何年経っても名盤!!!

 

明日もこのアルバムを聞いてどうにか生き延びようと思います。

 

 

それでは。

皮膚が辛いこの季節のあるある?

本当に寒くなりましたね。雪でも降るのかと思うレベルです。

それにものすごく乾燥していて肌がカッサカサです。

アトピー持ちの私にとって乾燥と汗は天敵。

どんなに気をつけていても寝ている時に掻いてしまう。

どれだけ保湿をしていてもです・・・

私には弟がいて、弟も同じくアトピー持ち。

弟と一致したアトピーあるあるは

「夜、体を掻かないために両手をタオルで縛る」

共感してくれる人いますかね?

私たちは兄弟は共感しました。

まあ、朝起きたらタオルの拘束は外れており、掻きむしってるんですけどね。

結構キツく縛っているはずなのですが、寝ている時の力の強さと掻きたいという強い気持ちには我ながら天晴れです。

嗚呼、今日も痒さに勝てなかったかと落胆し1日が始まるのです。

今日の夜は掻かない!

それでは。

北斗の拳焼酎!!!

日々、あまり店頭で見かけない焼酎等のお酒を探しているのですが、

見つけました。

 

北斗の拳焼酎!!

 

ケンシロウVer」と「ラオウVer」があるみたいですね。

 

ケンシロウVerは黄金千貫使用の王道焼酎。

 

ラオウVerは紅はるか使用の焼酎。

紅はるかって最強の蜜芋らしい。

 

飲みたい・・・ うん、ラオウボトルを買おう

 

だって最強と謳っているのだから間違いないだろう。

届いたらレビューします。

 

それでは。

 

 

高校サッカー選手権決勝。

 

1月10日に高校サッカー選手権大会決勝が行われました!!

 

決勝のカードは青森山田VS大津。

 

結果は青森山田が4-0で大津を下し、3度目の優勝を成し遂げました。

 

やはり青森山田は強かったですね。

 

相手のシュート数を0で抑える素晴らしいディフェンス。理想的な展開でゴールを重ねるオフェンス。圧巻の試合運びでした。

 

そしてなによりメンタル面の強さが目立ちました。

終盤でも守備の手を抜きませんし、全員サボらない。

 

技術で勝ったというよりも走り勝ったという印象が強かったです。

 

正直、技術面では大津や準決勝で対峙した高川学園も劣ってはいなかったと思います。

 

ただ鬼気迫るゴールへの執念を青森山田から感じました。そして勝利への執念も全選手から感じました。

 

節目の100回大会という舞台で最高の試合をした青森山田。おめでとうございます。

今後もサッカー界を盛り上げていってください。

 

 

それと余談ですが、高校サッカー中継の合間に流れるCMにハマってしまいました。

コープ共済の「ナイスプレー」篇。

 

これを見たら「誰でも目立たないけどナイスプレーをしている」

「当たり前のことだと思っていた家事などもナイスプレー」だと心が洗われました。

 

明日からも仕事頑張ろう。

 

それでは。

今日の1枚!!!

ロック?エモ?かっけーならなんでもいいじゃん!!

 

というわけで普通の人より多少音楽をかじってきた八段腹がただただ好きなCDを書き殴る記事です。

 

今日紹介するのはMY SUMMER PLANの「HEY GIRL!」です。

 

HEY GIRL!

HEY GIRL!

Amazon

疾走感あふれるサウンドが特徴のユニット。

そのサウンドとシンセの音がマッチしていて今もなおハマっております。

 

英歌詞が多めですが、たまに来る日本語歌詞がストレートに伝わり胸に突き刺さります。

 

キャッチーさも兼ね備えており非常に聞きやすいアルバムです。

 

バンドサウンドはちょっと違いますが、Simple PlanNew Found Gloryが好きな方はめちゃくちゃハマると思います。

 

現在は活動をしていないため新たな曲を聞くことはできませんが、このアルバムを世に出してくれただけで私は満足です。

 

よかったら聞いてみてください。

 

それでは。

 

今日の1枚!!!

ロック?エモ?かっけーならなんでもいいじゃん!!

 

というわけで普通の人より多少音楽をかじってきた八段腹がただただ好きなCDを書き殴る記事です。

 

 

今回はHi-STANDARDの「MAKING THE ROAD」です。

 

 

インディーズながら100万枚を売り上げたバケモノアルバムですねー。

 

私の音楽観をぐるっと変えてくれたアルバムです。

このアルバムに出会うまで音楽なんて全く聞いていなかったのですが、1曲目を聞いた瞬間に脳天に電撃が走ったのを今でも覚えています。

 

当然、ほぼ毎日聞いてます。

 

ハイスタのおすすめの曲を教えて!?

と言われたら間違いなくこのアルバムを教えます。

 

まあ、ハイスタはどのアルバムも最高なんですけどね!!

 

機会があれば他のアルバムも紹介します。

 

それでは。

日テレメニーナ有望すぎんか?

1月5日に皇后杯準決勝 メニーナ対ジェフの試合が行われました。

 

たまたま早く帰宅できたので試合観戦することが出来ました。


正直、日テレ・東京ヴェルディメニーナってどんなチームか知らなかったんです。

ベレーザのBチームかなと思っていました。

 

サッカーファンの風上にも置けませんよね。

 

 

前半開始から何気なく試合を見ていてメニーナってチーム上手いなーと思っていました。

少し経って私は衝撃の事実を知るのです

 

まさか、中学生と高校生の混合チームだとは・・・

 

中学生が3人もスタメンで起用されてこのクオリティ?

バケモンチームかよ!と。


INAC神戸を倒したヤバいチームがいるとニュースになっていましたがまさかこのチームが例のチームかと興奮しました!!!

 

 

 

前半の早い時間に先制されるものの圧倒的なポゼッションを見せるメニーナ

 

技術も当然うまいのですが、彼女達サッカー脳発達しすぎ!!!

 

ギャップを生むパス回しとポジショニング。

パスを警戒した相手に対してのドリブル突破。

 

 

3~4年後はなでしこジャパンとして王座奪還している姿が目に浮かびます。


結果的に負けてしまったものの非常に記憶に残る素晴らしいチームでした。

 

メニーナのファンになっちゃいました。コロナが収束したら試合見に行こうと思います。

今年は無理かなー

 

 

皇后杯決勝は浦和レッズレディースジェフユナイテッド・千葉レディースの一戦。

 

久々にINAC神戸日テレベレーザ以外のチームが優勝することになります。

 

決勝は少し間が空いて2/27 14:00 キックオフです。

 

みんなで応援しましょう!!!

 

それでは。

 

 

今日の1枚!!!

ロック?エモ?かっけーならなんでもいいじゃん!!

 

というわけで普通の人より多少音楽をかじってきた八段腹がただただ好きなCDを書き殴る記事です。

 

 

今回はELLEGARDEN 「RIOT ON THE GRILL」です。

 

RIOT ON THE GRILL

RIOT ON THE GRILL

Amazon

有名すぎて申し訳ないのですが、僕がバンドを本格的に始めるきっかけとなったバンドの1番好きなアルバムです。

 

このアルバムに出会ったのは中学3年生。進路なんて決めずにこのアルバムのカバーばかりしていました。

 

とりあえず迷ったらこれを聞けば丸く収まる名盤です。

 

どの曲もシングルカットしてもう一度店頭に並べられるほど名曲ぞろいです。

 

 

このアルバムを聞くと私は「ささやかな暴動」を企てたくなります。

 

社畜として飼われている会社にささやかなお返しをしてやりたいのですが今のところ全て未遂で終わっています。

 

 

そんな名盤を聞きながら電車に揺られ家路に着こうと思います。

 

 

明日こそはささやかな暴動を・・・

 

 

それでは。

八段腹の今年の鹿島のスタメン予想。

鹿島ファンの八段腹です。

町田は海外に移籍しましたが、優磨が戻ってきましたね。

ワクワクが止まらないので今年のスタメンを予想してみました。

まぁシステムは4-2-3-1でしょうね。

レネ・ヴァイラー新監督は2015年以降、4-2-3-1のシステムを採用しています。

現在の鹿島のシステムとほぼ変わりません。

少し違うのは守備の意識かなと思ってます。レネ・ヴァイラー新監督が率いたチームの試合を観ていたところ取られた後の守備の切り替えが早い印象でした。

攻撃面は結構サイドをガツガツ上げる印象。

あれ?これは鹿島の全盛期では?

確認出来た試合数が少ないため何とも言えませんがちょっと期待してしまいます。

2014年は4-4-2を多用していましたので鹿島伝統の4-4-2も使用するかもしれません。

4-2-3-1 八段腹予想

          上田

 

   和泉     荒木     アラーノ

        三竿  ピトゥカ

  安西   関川   林    常本

          沖

結局、序盤はこんな感じですかねー。

シーズン序盤はそれなりに安定してましたし。

アラーノと和泉の所に聖真か移籍組の樋口。

個人的に名古が好きなので割って入ってほしいです。

名古もボランチとサイド出来ますからオプションとしては優秀です。

それとユースから昇格した溝口にも頑張ってもらいたい。

優磨と綺世のコンビネーションも気になるところ。

前述した通り4-4-2を採用する事があれば2トップはこの2人でしょうからね。

エヴェラウドがこのまま残るであればもう一度、いや何度でも爆発を期待したいところです。

ただ、過去のブログでも書いたのですが

鳥栖って結構、下の年代から育てた選手をトップチームで使うクラブの理想的なチームだったのですが、

松岡と樋口は移籍させちゃダメだろ!という何とも言えない感情になるんですよね。

鹿島が強くなるのは嬉しいのですが、私はサガン鳥栖のスタメンの半分が下部組織出身というサッカークラブの理想に1番近いチームだと思っていたので残念です。

  

町田が今年移籍すると過去のブログになんとなく書いていたのですが、本当にいなくなるとはビックリしています。

鹿島あるあるの移籍期間ギリギリでの発表もあり得るので楽しみに待ちたいと思います。

それでは。